fc2ブログ

健康・安全住宅の為のブログ・ひとりごとブログ

住宅を作るために役に立つ情報を、出来るだけブログとして書いていきます。 又、ひとりごとも書き込みます。

地震

IMG_0431_convert_20140117190242.jpg
阪神大震災の大きな被害から今日で19年経ちます。
今日は各地でいろいろな行事が行われているニュースがTVでも放映されております。
又、東北の地震からも約3年近く経ちます。
ただこの中、この地震に対し少し薄れてきている気配を感じているのは私だけでしょうか。
国では被害を少なくするために耐震化を唱えておりますが、一般社会にはあまり届いていない気配が感じられます。
公官庁の耐震化でも、なかなか進んでいない状況が見受けられ、一般住宅においては耐震化が進んでいない感じはいがめません。
たしかに耐震化には金がかかります。補助金も有りますが全額ではないのでなかなか難しいのかも?
毎年耐震化補助金が残る都市もあるとのことです。
自助⇒共助⇒公助と言われるように、自分の命まずは自分で守るしかありません。
古い建物の耐震チェック・家具の転倒防止チェックはまず行ってほしい他、新規に建てられる建物もいささかクエスチョンのつくような基礎を選択してみえるものも検査仕事をしながら感じていることもあります。
もっと、あなた方自ら耐震に心を持ってください。
IMG_0432_convert_20140117190335.jpg
関連記事
スポンサーサイト




別窓 | 耐震・防災・住宅 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 健康・安全住宅の為のブログ・ひとりごとブログ | 要注意:建設に関するこんな記事見つけました。>>

この記事のコメント

∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 健康・安全住宅の為のブログ・ひとりごとブログ |